一般歯科医院と矯正歯科専門医院の矯正治療の違い Difference

多くの方はあまりご存知ではないようですが、実は一般歯科と矯正専門の歯科医院では、ご提供できる矯正治療の内容・診療の質に違いがあります。より精度の高い矯正治療を受けるためには、矯正専門の歯科医院お選びいただくことが重要です。信頼できる歯科医院選びにお困りの際は、神奈川県川崎市川崎区の「いしかわ矯正歯科」がご紹介する情報をお役立てください。

Point01
認定医専門医が常駐
Point02
取り扱い装置の種類が
豊富
Point03
矯正治療の経験、
知識、 症例数
が豊富
Point04
トラブルにも
迅速に対応できる

矯正治療についてのお悩み・ご質問  Question

矯正治療のなぜ
矯正歯科治療を望んでいるけれど、「続けていけるだろうか…」「治療費が高いのでは…」など、不安な方も多いのではないでしょうか。当院では、安心して矯正治療を受けていただけるように、みなさの疑問・質問にしっかりお答えします。
こんなトラブルありませんか?
治療が長期間にわたる矯正治療では、矯正中に痛みや違和感を覚えたり、矯正装置が外れてしまうなど、トラブルが起こることがあります。安心して治療を続けていただけるよう、トラブルの事例とその適切な対処法についてご説明いたします。

いしかわ矯正歯科掲示板 Notice

20年以上、矯正専門医として行ってきた情報や、歯科医院向けセミナーのご報告、多くの症例の紹介、患者様の声をご紹介。

症例
症例
患者様の声
患者様の声
ニュースレター
ニュースレター

矯正基本情報 Ortho

矯正治療に関して、基本的な知識があれば、安全で計画的に治療を進めることができます。治療の前に基本的な情報を知っておきましょう。

矯正治療の流れ
矯正治療の流れ
矯正治療の基礎知識
矯正治療の
基礎知識
取り扱い矯正装置
取り扱い矯正装置
矯正は治療後が重要です
矯正は治療後が
重要です
料金表医療費控除
料金表
医療費控除

専門医だからこそ、患者さん一人一人のお悩みを解決いたします

当院は、1994年に開業して以来、2,000件以上の実績を持つ矯正専門の歯科医院です。地域の方々をはじめ、多くの患者さんの矯正治療に携わってきました。

当院の院長は、日本矯正歯科学会認定の矯正歯科専門医であり、日本舌側矯正歯科学会の理事や鶴見大学歯学部の非常勤講師、歯科医師を対象としたセミナー活動の講師も務めております。これまでに培った知識と技術に磨きをかけるとともに、新しい歯科技術情報の習得に努め、後進の育成にも積極的に貢献したいと考えております。

矯正治療は時間も費用もかかるものです。治療内容にご不安を抱えたまま治療を続けることは、患者さんにとって大きなストレスになります。そのため当院では、治療にあたって患者さんとの十分なコミュニケーションを取ることが大切であると考え、カウンセリングや説明の時間を十分にとって安心して治療を受けていただけるように努めております。歯並びや咬み合わせのことでお困りの際は、お気軽にご相談ください。

当院の様子を動画で確認できます