虫刺され(秋編)🐝

夏に多い虫刺されですが実は秋にも虫刺されに注意しなければなりません。

ツツガ虫という(ダニの一種)が山や草むらなどに生息しており

吸血するのは幼虫だけですが感染症などを引き起こすこともあります。

高熱、頭痛、発疹、リンパ節腫脹、刺し口などが見られた場合はすぐに病院を受診しましょう。

山や草むらにいく方は露出はしないようにしましょう。

その他にも、ムカデ、チャドクガ、スズメバチと秋は害虫の多い時期です。

最近では都心部でも害虫が現れている傾向もあるので注意が必要です。

 

刺された場合はすぐに病院を受診しましょう!

2021年9月15日
ページのTOPへ移動します。
ニキビ一緒に治そうProject