塾頭山崎です。
                   
今日も個別指導Victory学院のHPにお立ち寄り頂き
                   
誠にありがとうございます。
                   
昨日はハロウィーンでした。
                   
教室でも案内を教室内に掲示していました。
                   

当日、あいにくの雨でしたが、小学5年生と6年生
                   
が参加してくれました。
                   
教室に入ってきた時に変装した私が子供たちに
                   
「何ていうんだっけ?」
                   
と聞くと、
                   
「Happy New Year!!]
                   
と元気に返してくれました。
                   
「それは明けましておめでとうだろ!」
                   
というと、
                   
「分かった!Merry Christmas!!」
                   
とこれまた元気に言ってくれました。
                   
「それはメリークリスマスだろ!」
                   
というと、
                   
「え~っ、なんというか知らない‼‼」
                   
と言ってきたので、
                   
私は「仕方ないなぁ。ヒントはトリ」と
                   
いうと、
                   
「あ、トリックオアトリート!」と
                   
元気に答えてくれたので、写真にある
                   
お菓子の詰め合わせを渡しました。
                   
面白いことに、後で来た中学生にも
                   
同じことを聞いて、
                   
全く同じようになりました(;^_^A
                   
短い時間だったので、みんなで
                   
ボードゲームをしました。
                   
「スコットランドヤード」というゲームと
                   
「Dixit」というゲーム、そして
                   
「都道府県カルタ」をやりました。
                   
小学生と中学生を時間差で呼んだのですが
                   
中1生と中2生に交じって小学生も残って
                   
ゲームに参加していました。
                   
次はクリスマスですね。
                   
今日はここまでです。
                   
最後までお読みいただきありがとうございました。
                   











                           







