Warning: get_meta_tags(http://www.wasai-kinuta.com/%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%81%ae%e7%a8%ae%e9%a1%9e): failed to open stream: Invalid redirect URL! http://www.wasai-kinuta.com/%e7%9d%80%e7%89%a9%e3%81%ae%e7%a8%ae%e9%a1%9e/ in /home/sunnylink/sp/sp.php on line 405
着物の種類 | 中沢和裁教室

教室だより

  • 着物の種類

    2020.06.30

     着物地には、いろいろな種類があり、日本各地で
    さまざまな特徴のある染めの着物や織りの着物が作られてきました。
    染めの着物とは、白生地を染色した着物で、
    織りの着物とは生糸を染色してから織り上げた着物です。
    振袖や訪問着のようなやわらかい風合いの着物は、染めの着物で、
    紬のようなざっくりとした独特な風合いの着物は、織りの着物が主です。
    生地の違いで仕立てやすさも変わってきます。
    反物で見る時と着物に仕立てあがってから見るのでは印象がだいぶ違います。

    私達は、お客様の着物姿を見る機会は少ないですが、
    その着姿を想像しながら仕立てています。