Warning: get_meta_tags(http://www.wasai-kinuta.com/%e8%83%b4%e6%8a%9c%e3%81%8d%e4%bb%95%e7%ab%8b%e3%81%a6): failed to open stream: Invalid redirect URL! http://www.wasai-kinuta.com/%e8%83%b4%e6%8a%9c%e3%81%8d%e4%bb%95%e7%ab%8b%e3%81%a6/ in /home/sunnylink/sp/sp.php on line 405
胴抜き仕立て | 中沢和裁教室

教室だより

  • 胴抜き仕立て

    2024.09.30

    10月に入っても天気予報では30度を超える日が続くということで、着物を楽しむにはまだまだ厳しい暑さです。秋は着物を楽しむには最適な季節だと思っておりましたが、年々秋が短くなっているように感じます。

    先日胴抜きのお着物を仕立てさせていただきました。胴抜き仕立てにはいくつか種類があります。その名の通り、胴裏の一部分を付けずに仕立てます。着物カレンダー的には袷を着用したいけれど、気温的には単衣でも暑いという近年、胴抜きは良い選択肢の一つだと思いました。
    しかし私自身は着用の経験がなかったので、経験者にどのような着用感かを尋ねてみました。
    上半身の涼しさと、足捌きの良さがメリットということでした。
    次は自分用に仕立てて、暑い中着用して涼しさを感じてみたいと思っているところです。