Documento sin título
- カイロプラクティックの通い方は、身体の状態とどれだけ早く改善させたいか
によって異なります。以下を参考にしてください。
- 初期の集中ケア 2~3日に一度ペース
-
症状が強い方や急性の痛みがある方、とにかく早く改善したい方、背骨の状態が
悪い方
- 機能回復期のケア 1~2週に一度ペース
-
症状が慢性的に気になる方、症状が少し改善した方、ゆっくりでもいいから改善したい方、背骨の状態が少し良くなってきた方
- メンテナンス期のケア 3~4週、1~2ヶ月に一度ペース
-
症状が良くなった方、身体のメンテナンス、再発防止のためのケア、背骨の状態が良くなった方
-
症状が数週間~数カ月、数年続いているという慢性の方ほど改善までに時間がかかるのが一般的です。最初は症状が改善するまでなるべく間隔を空けないで来て頂くことをお勧めしています! 早期改善のためのセルフケアも症状に合わせてお伝えします。
-
症状が改善された後も、筋肉や軟部組織に損傷が残っていたり、関節機能を改善させるためのリハビリが必要な場合もあります。カイロプラクティックケアを続けると、関節機能が改善され、周囲の筋肉や軟部組織とのバランスが整います。
-
症状が改善し、身体の自然治癒力が発揮されるようになったら定期的なカイロプラクティックケアを続けましょう! メンテナンスケアによりつらい症状の再発防止や新たな問題の早期発見につながり、時間やお金の節約につながります。
-
高気圧酸素カプセルや陶板浴などと併用して受けられると相乗効果で施術効果も高まります。
-
通常、身体の悪い癖や痛みの連鎖を断ち切るために、最初は4~5回程度施術を続け、身体の反応をチェックしていきます。その後は身体の変化を確認しながら機能回復期のケアやメンテナンス期のケアへ移行していきます(状態により回数は異なります)。無理なご予約を強制することは一切ありませんのでご安心ください。
- 例1 ぎっくり腰(個人差はあります)
- 最初の来院から3回程度は2~3日のペース
- その後2回程度週1回ペースで継続的に施術
- 痛みが消え、機能の回復が確認されればその後はメンテナンスケア
- 例2 慢性的な肩こりや頭痛(個人差はあります)
- 最初の来院から3~4回程度は週1回ペースで施術
- 症状が軽減した状態が続くようになれば2週に1回程度のペースで経過観察
- 症状や状態が良くなり、気にならなくなってきたら1~2ヶ月に一度ペースでチェック&再発防止のためのメンテナンスケア
- 例3 腰痛や股関節痛などの妊婦さん(個人差はあります)
- 最初の来院から2回目は一週間程度
- その後は2週に1回ペースでその都度気になるところをチェック
- 出産直前まで施術は可能です! 産後は身体の状態に合わせて行います
- ご予約
-

当センターは完全予約制となります。
お電話やオンライン予約でご予約ください。
- ご来院&シート記入
-

ご来院された際に気になる症状や既往歴などについて問診票にご記入頂きます。
- お着替え(無料)
-

問診や検査の前にTシャツ、ハーフパンツに着替えて頂きます。ご自分で動きやすい服装を持ってきて頂いても構いません。
- 問診&検査
-

問診票を元に、症状や生活習慣などを聞かせて頂きます。必要に応じて神経学検査、整形学検査などを行い症状の原因を探していきます。

- 説明&施術
-

症状や原因の説明をさせて頂いた後、施術に入ります。施術は専用カイロテーブルに寝て頂き、手技を中心に行っていきます。

- 施術後のチェック&セルフケアのアドバイス
-

施術後に症状や状態、姿勢の変化等を確認させて頂きます。改善までのおおよその来院回数や間隔を説明させて頂きます。症状の早期改善のためのエクササイズ等もお教えしています。
- お会計&次回のご予約
-

お会計と予定がわかる方は次回のご予約をお取りしています。施術を受けた日はなるべく激しい運動や長時間の運転等は避け、リラックスしてお過ごし下さい。
- 陶板浴&高気圧酸素カプセル&スパ
-

陶板浴や酸素カプセルも施術前後にご利用頂けます。お得なセット料金もご用意しています。カイロと併用することで施術効果が高まり、自然治癒力が引き出されます。

- 体が軽~く楽になります!
- 気になる症状がなくなり、背骨や関節の動きが改善されれば身体が軽く、楽になります。気持ちも楽になり、新しいことへの挑戦意欲がわいてきます!
- 身体に力が入りやすくなります!
- 身体に痛みや問題がある時は、筋肉にも力が入りにくくなります。それらの問題を取り除き、筋肉の働きを正常に戻すことで身体に力が入るようになります!日常生活や運動が楽しく行えるようになります。
- 美しい姿勢や体型が手に入ります!
- カイロプラクティックは姿勢を重視します。悪い姿勢による力学的な負担を取り除くことで、あなたの身体は本来の美しい姿勢を手に入れることができます。姿勢が良くなることで体型にも変化が見られます。身長が伸びる方もたくさんお見えです。
- 神経の働きが良くなります!
- カイロプラクティックの本質は、神経系の機能改善です!神経機能を低下させている阻害因子を背骨や骨盤を中心に取り除くことにより、身体は本来の健康な状態を取り戻します。
- 内臓の働きが良くなります!
- 姿勢が良くなることで、内臓も正しい位置に収まりやすくなります! 筋肉と内臓は密接に関係していて、体表からアプローチを行うことで内臓の働きが良くなります。内臓デトックスでお腹に働きかけることで、リンパの流れを促しお腹がスッキリします。
- 呼吸が深く楽にできるようになります!
- 施術で姿勢が良くなり、胸郭の可動域が広がることで呼吸が深く楽にできるようになります。姿勢や生体力学的な改善だけではなく、内臓の働きの改善も関係します。
- 疲れにくくなります!
- 身体が楽になり、血液やリンパなどの循環がよくなることで体が疲れにくくなります。また呼吸が深くなることで身体に酸素を取り込みやすくなります。施術を受けるとぐっすり寝れると言われる方がほとんどです。
- 身体のいい状態が長く続くようになります!
- 自然治癒力が高まることにより、身体のいい状態が長く続きます!自然治癒力は本来誰の身体にも備わっている身体がいい状態に戻ろうとする力です。身体の悪い状態が続いている時は、この力が発揮されにくくなります。