Warning: get_meta_tags(https://www.nemunoki.biz/menu/%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD/wd079): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/sunnylink/sp/sp.php on line 405
千葉県鋸南町 B様 ウッドデッキ工事 - お陰様で10周年 信頼と実績のガーデン・外構工事専門店 GD020 - ウッドフェンス、庭リフォーム等、ナチュラルガーデンの専門店

千葉県鋸南町 B様 ウッドデッキ工事

【施工】2021年1月  【施工日数】5日    【使用した材】イタウバ

【工事費の目安】 約230万円 (諸費用・税込み)

 

腐食したデッキを撤去後、新たにイタウバで修繕したリゾートウッドデッキ。上下に2段に分けるようにレイアウトし、階段で行き来するユニークな仕上がりです。植栽植込みのプランター、コの字型のベンチや、防水コンセントもオプション取付した充実の仕上がりです。

イタウバ、ウッドデッキ、多段幕板、施工例

After

視界を遮るフェンスや手すりはなく、上下にわかれたウッドデッキを階段で行き来します。既存のRCもグレーに塗装していただき、モダンな雰囲気のリゾートデッキです。

Before

既存の腐食したデッキは、お施主様が解体処分。古びていたRC擁壁もダークグレーに塗装していただきました。

 




この度はお世話になり有難うございます。最初は既存のデッキをどのようにメンテナンスしていけば良いかというご相談頂でしたね。あいにく手の施しようがない状況だったため、全面作り替えのご提案を致しました。

既存のデッキとは形が異なる上下2段に分けるようなデザインにしたのは、コンクリート躯体や基礎の形をみて思いついたのと、コストを抑えるために角材を減らす方法として低いデッキを作る事を思いつき、ご提案をしました。

またお力になれる事があれば、どうぞよろしくお願いします。