真っ青な海でした!| 町田 ダイビングスクール

2025.07.13
Purely diving 井田, 海日記
皆さん、こんにちは。こんばんは😊
ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問ありがとうございます。
本日はOWライセンス取得後、アドバンスコースへお申し込み頂いたゲスト様とベテランダイバーさんを西伊豆井田へお連れしてダイビングを楽しんで頂きました😊

透明度は15m〜20m🙌青い海です♪

水温も高くなりましたよ🤗

棚上はソラスズメダイの群れ。中層はスズメダイの群れがたくさん😊

天候が良いと射し込む太陽光もキレイ♪

ニシキフウライウオやミナミハコフグも見られました❗️

海を見ながらのアイスも夏らしい🍉

本日のお昼ご飯は貝殻亭さんで。

帰路の渋滞も避けられて予定していた時間にショップへ到着。

ご参加頂いた、りさちゃん、さくちゃん。ピュアリーをご利用頂きありがとうございました☆

ピュアリーダイビングスクールでは、未経験者様のダイビングライセンスコースを通年受付中です!今年こそダイビング始めてみませんか?

お気軽にお問合せください😊

オフィシャルページはこちら

➡︎ http://www.purely-diving.com
💁‍♂️スクール案内ページはこちら
➡︎http://www.purely-diving.net

ピュアリー•ダイビングスクール
東京都町田市原町田6-17-3

ライセンス取得に向けて| 町田ダイビングスクール

2025.06.23
Purely diving 江之浦, 海日記

皆さん、こんにちは。こんばんは😊

ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問いただきありがとうございます!

本日は初心者コース🔰のオープンウォーターコース海洋実習に小田原江の浦へ行ってきました!

水温も上がり、ご参加のメンバーさまはウエットスーツでも寒さは感じなかったようですがツーピースのゲストさまとフードベストを着用されているゲストさまですので防寒も万端😉

 

基礎のスキル復習を済ませた後にアオリイカの産卵をご覧頂きました🦑

緊急手順もしっかり確認❗️

漂流対策としてのフロート設置も問題ありませんでした🤗

左上 ハナタツ
左下 ムラサキウミコチョウ
右上 カエルアンコウ
右下 アオリイカ

最後は江の浦定番のドラ◯もんと記念撮影📷

本日は車載の冷蔵庫、ポタ電、トースターが大活躍🤭休暇中にピザ🍕を焼いたり、アイスを食べたり頂き物のメロン🍈を食べたり…海も陸もアウトドアを楽しんで頂き、お店に戻って認定をさせて頂きましたが🙌

ダイビングライセンス取得おめでとうございます㊗️

次回はアドバンスへステップアップですね💪

少しずつ慣れながら遊びの幅を広げて下さいね😊

ピュアリーをご利用頂きありがとうございました👋

ピュアリーダイビングスクールでは、未経験者様のダイビングライセンスコースを通年受付中です!今年こそダイビング始めてみませんか?

お気軽にお問合せください😊

オフィシャルページはこちら

➡︎ http://www.purely-diving.com
💁‍♂️スクール案内ページはこちら
➡︎http://www.purely-diving.net

ピュアリー•ダイビングスクール
東京都町田市原町田6-17-3

久しぶりの投稿です| 町田ダイビングスクール

2025.06.20
Purely diving 井田, 海日記

皆さん、こんにちは。こんばんは😊

ピュアリーダイビングスクールのブログへのご訪問ありがとうございます。

前回のブログから空いてしまいましたが、海中は夏に向けて水温も上がり生物も多くなってきてます!

動画は西伊豆井田の浅瀬。マメダワラの森の中に多くのソラスズメダイが気持ちよく泳いでいました😊

—————————————————

ピュアリーダイビングスクールでは、未経験者様のダイビングライセンスコースを通年受付中です!今年こそダイビング始めてみませんか?

お気軽にお問合せください😊

—————————————————
オフィシャルページはこちら

➡︎ http://www.purely-diving.com
💁‍♂️スクール案内ページはこちら
➡︎http://www.purely-diving.net

ピュアリー•ダイビングスクール
東京都町田市原町田6-17-3

栄養豊富な春の海 | 町田ダイビングスクール

2025.04.11
Purely diving 江之浦, 海日記

皆さんこんにちはこんばんは😊

ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問ありがとうございます♪

本日はフォトファンダイブのリクエストを頂き小田原江の浦へ行って来ました。

海の中も春が訪れGreen一色の世界🤣透明度はお察しください😅

水温は16度台。このようなコンディションの際はべったり張り付くダイビング。小さな生き物をじっくり探す事をテーマにスタートです。

江の浦では初めて見ました!ミズヒキガニ🦀

海藻やウミシダで身を守っている姿がキュート🤭どうしてもカネゴンを連想してしまう目に愛嬌がありますよ🤣

少し早いのでしょうか?キタマクラのおチビも見れました。サイズは2cmほどのマメマクラ🤭

普段の透明度だと目に入ってこない生物がいろいろ見つかったダイビングでした😁

少しの間は視界不良が続く傾向ですが、気持ちを切り替えてダイビング楽しみましょう‼️

ご参加頂いたきょうちゃん♪ピュアリーをご指名頂きありがとうございました🤩

 

次回の海もお楽しみに〜👋

オフィシャルページはこちら

➡︎ http://www.purely-diving.com
💁‍♂️スクール案内ページはこちら
➡︎http://www.purely-diving.net

ピュアリー•ダイビングスクール
東京都町田市原町田6-17-3

西伊豆黄金崎へ! | 町田ダイビングスクール

2025.03.20
Purely diving 海日記, 黄金崎
皆さん、こんにちは。こんばんはニコニコ
ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問頂きありがとうございます♪
本日は、オープンウォーターコースの海洋実習&ファンダイビングを西伊豆黄金崎で開催です!

 

前日は低気圧の通過に伴い荒れた海となり本日も若干ざわつくコンディション。お昼頃からは穏やかな海となり概ね良好OK

10m〜という透明度。水温は16度台でした。少し上がった様でねアップ

OWコースにご参加のゲスト様。ドキドキのマスク脱着だったようですが無事成功ウインク

「この辺りはカメ🐢がよく出ます」と水中ボードで紹介したら…いきなり登場🐢ビックリしたのか一目散に逃げていってしまいましたが、講習の思い出の一コマになりましたね口笛

メンバーの皆さんと合流して楽しくコース終了です♪運良くハナイカもご紹介できました!

少し遅めのランチはいつものところへ。海の幸でお腹を満たし帰路となりました。

本日、ダイバーが1名誕生です音譜

AYAKAちゃん、オープンウォーターダイバーおめでとうございます!!

ご参加頂いたゲストの皆さま♪ピュアリーをご指名頂きありがとうございました🤩

次回の海もお楽しみに〜👋

 

ピュアリーダイビングスクールでは、未経験者様のダイビングライセンスコースを通年受付中です!今年こそダイビング始めてみませんか?

お気軽にお問合せください😊

—————————————————
オフィシャルページはこちら

➡︎ http://www.purely-diving.com
💁‍♂️スクール案内ページはこちら
➡︎http://www.purely-diving.net

ピュアリー•ダイビングスクール
東京都町田市原町田6-17-3

オープンウォーター講習 | 町田ダイビングスクール

2025.03.01
Purely diving 江之浦, 海日記

皆さん、こんにちはこんばんは😀

ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問頂きありがとうございます♪

本日は、リクエストを頂きオープンウォーターコースの海洋実習を小田原江の浦で開催です!

風もなく天候にも恵まれ幸先の良いスタートとなりました🙌

初海🌊という事もありましたので、慣れて頂けるよう少しずつ水中スキルをご案内です!

カラフルなミアミラウミウシもご覧いただけました😀

カラフルなスーツは水中での視認性も良いですね〜♪

定番のドラ◯もんにご挨拶😁

当日は私的に今年1番の低水温(・・;)15度を下回りましたがホッカイロが大活躍!防寒は必須ですが、早く水温上がらないかなぁ…

ご参加頂いたゲスト様♪ピュアリーをご指名頂きありがとうございました🤩

次回の海もお楽しみに〜👋

ウミウシダイブ| 町田ダイビングスクール

2025.02.24
Purely diving 江之浦, 海日記

みなさん,こんにちは。こんばんは😀

ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問頂きありがとうございます♪

本日はフォトファンダイブのリクエストを頂き、小田原江の浦へ行ってきました!

水温は15度。透明度は10m〜というコンディション♪

ウミウシ好きなゲスト様でしたので、じっくり張り付くダイビングとなりました!笑

左上 サガミミノウミウシ
左下 ?
右上 コトヒメウミウシ
右下 キャラメルウミウシ

左上 キイロウミコチョウ
左下 カメキオトメウミウシ
右上 ヒロウミウシ
右下 シロウミウシ

左上 ハナオトメウミウシ
左下 コモンウミウシ
右上 アオボシミドリガイ
右下 ウスイロかなぁシロかなぁ…?

ギンポちゃんも定位置にキープ

イワシの子供たちも光が反射してとても綺麗でした〜😀

ご参加頂いた皆さま。ピュアリーをご利用頂きありがとうございましたー👋

—————————————————

最終日はジンベイスイム | 町田ダイビングスクール

2025.02.12
皆さん、こんにちは。こんばんは😀
ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問ありがとうございます♪
セブツアー最終日のイベントはジンベイスノーケリング🤿
宿泊先から高級車でオスロブへ移動です!
オープンカーってこんな感じ?笑

早朝のオスロブの風景。朝7時台だというのに人がたくさん。というのもジンベイスイムの受付が午前中で終了。順番待ちとなるので、これが長かったーガーン

いよいよ順番となり、小さな手漕ぎのバンカーボートに乗りジンベイザメとご対面です🦈

 

みなさん大満足頂けたようです🙌

た〜っぷり遊んで頂きました!

ご参加頂いたメンバーの皆さま。ピュアリーをご利用頂きありがとうございました😀

またリゾート🏝️行きましょうね〜👋

—————————————————

セブ島リロアンへ行ってきました!

2025.02.12
皆さん、こんにちは。こんばんは😀
ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問いただきありがとうございます♪
2月7日〜5日間のスケジュールでセブ最南端のリロアン入ってきました!

成田空港から約5時間半で到着!更に車移動で5時間の南下(・・;)

皆さん移動でお疲れのご様子でしたがリゾート🏝️に到着後はウェルカムドリンク🥤を頂きながら手続きを済ませて改めてカンパーイ🍺

夕食後は翌日に備え早めのご就寝。翌朝は低い雲が広がってきましたが期間中は☀️天候にも恵まれ快適にお楽しみ頂くことができました🙌

早速、バンカーボートに乗船者てスミロン島へ!

ギンガメアジやバラクーダの群れから…

カメさんも至る所に♪

他にも日本では珍しいとされる生物たちがたくさん♪

フィリピン🇵🇭と言えばバンカーボート!

船首からの雰囲気をご覧下さーい😀

開催期間中には記念すべき100ダイブを迎えられたメンバー様🙌 おめでとうございます🥳

 

2日間で8ダイブ!サービス精神旺盛な現地スタッフさんのお陰で疲れもなく楽しんで頂けました🙏

フライト✈️スケジュールの都合上ダイビングは終了!最終日はオスロブへ移動してジンベイザメと泳いできまーす!

ブログの更新をお待ち下さいね👋

 
———————————

久しぶりの海は | 町田ダイビングスクール

2025.01.26
Purely diving 江之浦, 海日記
皆さん、こんにちは。こんばんは😀
ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問いただきありがとうございます♪
 
本日はフォトファンダイブのリクエストを頂き小田原江の浦へ行って来ました。

着用スーツはもちろんドライ+フード。専用インナーにホッカイロ装着です😅

水質も良く沖では広範囲に見渡せる気持ちが良いシーズンですが防寒対策はお忘れなく❗️

左上 オオモンカエルアンコウ
左下 シマウミスズメ
右上 トウシマコケギンポ
右下 キリンミノ

ノコギリハギかと思ったら

左上 シマキンチャクフグ
左下 キイロウミコチョウ
右上 フジイロウミウシ?
右下 ムラサキウミコチョウ

50分超えの2ダイブ。ゲスト様のペースでゆっくり広範囲にお楽しみ頂きました😊

ピュアリーをご利用頂きありがとうございました👋

——————————————————————
ピュアリーは少人数できめ細かくスクールやファンダイビングをご案内しておりますので、ご興味がありましたら、お気軽に無料説明会にご予約下さい!
——————————————————————